【ホンダのバリ保とは?】月々のお支払いゼロで新車に乗れる!話題の新しいクルマの買い方を解説
【初心者向け】ホンダのバリ保とは?月々のお支払いゼロで新車に乗れる斬新な買い方を解説!
「新車に乗りたいけど、月々のローンはなるべく避けたい…」
そんな方におすすめなのが、ホンダのバリ保(バリュー保証プラン)というご購入スタイルです。
契約時と契約満了時の2回のお支払いだけで、ホンダの新車に乗れるのが最大の特長。
この記事では、バリ保の仕組みやメリット、ご利用の流れからよくあるご質問まで、初めての方でもわかりやすくご紹介します。
1.バリ保のお支払いスタイルとは?
バリ保とは、「契約時」と「契約満了時」の2回に分けてお支払いをする株式会社ホンダファイナンスのご購入プランです。毎月のお支払いが発生しない点が、通常のローンとは大きく異なります。
✅ バリ保の特長
- 月々のお支払いなし
- 最初に車両価格から残価(将来の買取保証額)を引いた金額をお支払い
- 契約期間は3年または5年から選べる
- 3つの選択肢が契約満了時に選べる(後述)
2.バリ保の支払いはどう進む?3ステップでわかる流れ
具体的な流れを3ステップで見てみましょう。
✅ ステップ1:ご購入時
⾞両総額(+⼿数料)から買取保証額を引いた⾦額をお⽀払い。
✅ ステップ2:契約期間中
月々のお支払いはなし。走行距離や車の状態など、一定条件を守って乗り続けます。
✅ ステップ3:契約満了時
3つの選択肢から次のステップを選べます(次項で解説)。
【お⽀払いシミュレーション】
⾞種名→N-BOX 契約年数→3年 実質年率→4.9%
初回お⽀払い額→約950,000円 2回⽬のお⽀払い額→約950,000円
車種名 | 契約年数 | 実質年率 | 初回お支払い額 | 2回目お支払い額 |
---|---|---|---|---|
N-BOX | 3年 | 4.9% | 950,000円 | 950,000円 |
※上記価格は株式会社ホンダファイナンスのシミュレーションの⼀例です。⾞両価格、グレード、⾦利などにより⾦額は変動します。
実際のお⽀払いプランはお近くの店舗にてご確認ください。
他の⾞種やご希望の契約プランでのシミュレーションはこちらでもご確認いただけます。
3.契約終了後はどうなるの?選べる3つの選択肢
契約期間が満了したら、以下の3つから選択できます。
✅ 新しい車に乗り換え
- 新車に乗り換える場合は、車を返却して残価のお支払いは不要です。
✅ 残価を支払って車を買い取る(⼀括または分割)
- そのまま乗り続けたい場合は、契約時に設定された残価をお支払いいただきます。
✅ 返却して契約終了
- 車を返却すれば、残価のお支払いは不要です。
契約終了時の3つの選択肢にはそれぞれ各種条件がございます。詳しくはこちらをご確認ください。
4.バリ保のメリットと注意点
✅ メリット
- ⼀括購⼊と⽐べ⼿元にお⾦が残る
- 少ない負担で最新のクルマやワンランク上のクルマに乗ることができる
- ライフステージの変化に合わせて乗り換えられる
- 買取保証+免責が付くのでダブルの安⼼
⚠ 注意点
- ご購入時にある程度の現金が必要(車両価格の約半額)
- ⾛⾏距離や⾞両状態に制限がある
5.よくある質問
❓ 月々の支払いは本当にゼロなんですか?
💡はい、契約期間中に月々のお支払いはありません。ただし、保険料や税金、点検費用などは別途必要となります。
❓ 車に傷がついていた場合はどうなりますか?
💡 一定の基準を超える損傷がある場合、お客様ご負担が発⽣いたします。返却時のチェック基準は事前にご案内いたします。
❓契約満了後に残価を払わず返すだけでもいいの?
💡 はい。条件を満たしていれば、返却のみで終了できます。
❓ バリ保はどの車種でも使えますか?
💡 ホンダの四輪新⾞が対象となります。(運転補助装置⾞両は対象外)
6.まとめ
✅ シンプルで自由な、斬新なクルマの買い方
ホンダの「バリ保」は、月々のお支払いがないからこそ、家計管理がしやすく、将来の選択肢も広がる賢いクルマの買い方です。
毎月のお支払いに縛られず、ご購⼊時と契約満了時にお⽀払いいただく斬新なスタイルで、安心してホンダの新車に乗ることができます。
気になる方は、ぜひ一度お近くのディーラーへ相談してみてください。