Carlife車検
車検は法律で義務づけられた定期的な車両検査です。必ずお受けください。
最初の車検は登録から36ヶ月目に実施し、2回目以降は24ヶ月ごとの実施となります。
点検項目 Check Point
- 室内点検
-
- ハンドル
- ブレーキ・ペダル
- パーキング・ブレーキ・レバー(ペダル)
- クラッチ・ペダル
- エンジンルーム点検
-
- パワー・ステアリング
- 点火装置
- バッテリー、電気配線
- 原動機
- 冷却装置
- 燃料装置
- 公害発散防止装置等
- 足回り点検
-
- かじ取り車輪
- ショック・アブソーバ
- サスペンション
- ホイール
- ブレーキ・ディスク・ドラム、シュー
- ブレーキのマスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、ディスク・キャリパ
- ブレーキオイル交換
- 外回り・下回り点検
-
- ステアリング・ギヤ・ボックス
- ステアリングのロッド・アーム類
- トランスミッション、トランスファ
- フレーム、ボディ
- プロペラ・シャフト、ドライブ・シャフト
- デファレンシャル
- ブレーキ・ホース、パイプ
- エグゾースト・パイプ、マフラ
基本料金 Price List
車検整備基本料金
車種区分 | 軽乗車 | 大衆乗用 | 小型乗用 | 普通乗用 | 小型商用 |
---|---|---|---|---|---|
車種 | Nシリーズ など |
フィット フリード など (5ナンバー) |
ステップ ワゴン など |
オデッセイ ヴェゼル など (3ナンバー) |
パートナー など |
法定24ヶ月定期点検(日常点検を含む) | 19,910円 | 22,110円 | 24,310円 | 26,510円 | 24,310円 |
保安確認検査料金 | 8,800円 | ||||
下回りスチーム洗浄料 | 4,950円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
合計金額 | 33,660円 | 36,410円 | 38,610円 | 40,810円 | 38,610円 |
- ※一部車種によっては料金が異なる場合がございますので、各店サービスフロントにお尋ね下さい。
- ※上記料金には、消費税が含まれております。
- ※基本料金には調整・締め付け作業の料金は含まれていますが、部品・油脂・消耗品ならびに点検の結果生じる追加料金とその消費税は含まれておりません。
- ※上記に記載のない車種については、各店サービスフロントにお尋ね下さい。
- ※料金は予告なく変更・改定となる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
継続検査時の諸費用
明細 | 届出車 | 大型車、小型車、普通車 | 小型商用車 (2.0トン未満) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
重量税(車両重量) ※商用車は車両総重量 |
6,600円 | 〜1.0トン | 〜1.5トン | 〜2.0トン | 1年 | |
16,400円 | 24,600円 | 32,800円 | 6,600円 | |||
印紙代(指定整備工場) | 1,500円 | 1,600円 | ||||
自賠責保険料 | 24ヶ月 | 19,730円 | 20,010円 | 20,010円 | 20,010円 | - |
12ヶ月 | - | - | - | - | 14,280円 | |
検査代行手数料 | 11,000円 | |||||
諸費用計(指定整備工場) | 38,830円 | 49,010円 | 57,210円 | 65,410円 | 33,480円 |
- ※重量税について:上記金額は[車齢(車検証上の「初度登録年月」からの年数)が13年未満]かつ、車検有効期間2年(小型貨物車は1年)の場合の金額です。
エコカー減税適用の有無やクルマの車種・年式・タイプ等によって金額が異なります。詳しくは各店サービスフロントにお尋ね下さい。 - ※法定諸費用には消費税はかかりません。
- ※料金は予告なく変更・改定となる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。